福岡県伝統工芸品小石原焼後継者インターンシップ 「佐土原人形・宮崎漆器」プロダクトデザインインターンシップ 綾の手紬商品開発インターンシップ 熊本県伝統工芸品 肥後象嵌後継者インターンシップ 上野焼後継者インターンシップ 仙台箪笥仕事体験インターンシップ 名古屋桐箪笥後継者インターンシップ 日光彫後継者インターンシップ 名古屋提灯後継者インターンシップ 軽井沢彫後継者インターンシップ 雄勝硯後継者インターンシップ 福岡県伝統的工芸品 久留米絣後継者インターンシップ 現在募集中!伝統工芸の後継者インターンシップ一覧 インターンシップや求人情報等を配信中!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

図鑑

津軽塗職人|松山漆工房

18歳のとき、先代である父・末久に師事し、漆芸の道に進んだ松山継道さん。父のもとで技術を磨き、日本漆芸展や日本伝統工芸展等、多数の受賞歴を誇る漆塗り職人になった。現在も唐塗、七々子塗、紋紗塗といった技法を用い、文箱、棗(なつめ)、水指といった工芸品をはじめ、お椀、お盆、弁当箱などの日用品も手がける。また、継道さんの息子である三代目の昇司さんは、津軽塗のiPhoneケースを制作するなど、未来に津軽塗を残すため、意欲的に新しいチャレンジを続けている。

会社情報

松山漆工房

青森県弘前市原ヶ平1-15-8