福岡県伝統工芸品小石原焼後継者インターンシップ 「佐土原人形・宮崎漆器」プロダクトデザインインターンシップ 綾の手紬商品開発インターンシップ 熊本県伝統工芸品 肥後象嵌後継者インターンシップ 上野焼後継者インターンシップ 仙台箪笥仕事体験インターンシップ 名古屋桐箪笥後継者インターンシップ 日光彫後継者インターンシップ 名古屋提灯後継者インターンシップ 軽井沢彫後継者インターンシップ 雄勝硯後継者インターンシップ 福岡県伝統的工芸品 久留米絣後継者インターンシップ 現在募集中!伝統工芸の後継者インターンシップ一覧 インターンシップや求人情報等を配信中!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

図鑑

岐阜和傘職人|髙橋和傘店

江戸時代に武士の内職として盛んになった岐阜和傘。長良川流域に和紙や竹、えごま油といった材料が豊富だったことから地域の重要な産業として発展し、昭和20年代には年間1500万本もの生産数を誇った。現在も和傘の日本最大の産地であるものの生産数は減少の一途をたどり、同時に職人の数も年々減少。その火を絶やしてならないと立ち上がった若手職人のひとりが、髙橋和傘店の田中美紀。坂井田永吉本店で10年余修行したのち、独立。「和紙が楽しめる和傘」をコンセプトに作られる和傘は、男女問わず新しい岐阜和傘のファンを増やし続けている。

会社情報

髙橋和傘店

岐阜県岐阜市湊町29