まちびと 尾張仏具(塗師)後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 都城市工芸品(宮崎ロクロ工芸・シラスオパール・都城焼)産地留学!美大芸大就活にお勧め 江戸切子後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 江戸表具後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 会津漆器(木地師)後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 東京洋傘後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 大堀相馬焼後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 東京三味線(三絃司きくおか)後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 江戸硝子後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 和楽器職人(東京三味線・東京琴)後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 都城 手打刃物 商品開発インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 肥後象嵌プロダクトデザインインターンシップ!美大芸大就活にお勧め 飛騨春慶(木地師)後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 木工職人(加茂桐箪笥)後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め !美大芸大の就活にお勧め!現在募集中!伝統工芸の後継者インターンシップ一覧 インターンシップや求人情報等を配信中!

> イベント&ニュース 一覧

2024年11月01日

令和6年度から使われる小学校4年生 国語の教科書(光村図書)に 編集長の大牧が寄稿させていただきました!

令和6年度から使われる小学校4年生の教科書(光村図書)に
編集長の大牧が寄稿させていただきました。

執筆のご依頼をいただいたのは、2021年5月。

2015年に立ち上げたニッポン手仕事図鑑ですが、
当時はこのような日がくるとは少しも想像できませんでした。

最近では「手仕事、職人さんといえば」で想起いただき、
後継者の採用や商品開発を目的としたインターンシップはもちろん、
職人さんのキャスティングなどを頼まれる機会も増えております。

こうして私たちの取り組み・活動にご興味をお持ちいただき、
お声がけいただくことが増えているのも、
いつも応援してくれ、背中を押してくださる皆さまのおかげです。

これからも伝統工芸の産地を盛り上げるために、
メンバー一同、地道に、そして丁寧な仕事を心がけながら、
全力で走り抜けてまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

▼編集長 大牧のコメントはこちら▼
https://twitter.com/by_waterman/status/1704772551522795777

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
INTERNSHIP
CONTENTS

ニッポン手仕事図鑑公式ツイッター

ニッポン手仕事図鑑公式Instagram