まちびと 芭蕉布魅力発信インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 久留米絣(池田絣工房) 後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 久留米絣(野村織物) 後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 阿波しじら織 後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 家具職人 後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 長野県手作り打上花火 後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め 会津本郷焼 産地留学!美大芸大就活にお勧め !美大芸大の就活にお勧め!現在募集中!伝統工芸の後継者インターンシップ一覧 インターンシップや求人情報等を配信中!

鹿児島県の伝統工芸品
芭蕉布魅力発信インターンシップ
参加申込フォーム

■芭蕉布魅力発信インターンシップ概要

鹿児島県沖永良部島の伝統工芸品である「芭蕉布」の職人や島の魅力を体感し、
未来の担い手につなげる発信を目的とした
2泊3日のインターンシップを開催します。

日程:
2026年2月3日(火)午前 沖永良部空港集合
2026年2月5日(木)午後 沖永良部空港解散
※時間は変更となる場合があります
※交通費・宿泊費は上限5万円まで補助します
※現地での飲食代は自己負担になります

開催場所:沖永良部芭蕉布工房(鹿児島県大島郡知名町下城1270)

プログラム:
【1日目・2日目】
・産地や工房、各作業の説明を聞く
・就業体験をする
・工房の方々との座談会

【3日目】
・先輩移住者や町の移住担当の方との座談会
・島の散策

※内容は変更となる場合がございます。予めご了承くださいませ。

<プログラムのポイント>
芭蕉布の仕事体験や職人さんとの座談会、島の方々との触れ合いを通じて、「仕事」と「暮らし」の魅力を取材し、インターンシップ後に芭蕉布の未来の担い手にアプローチする記事を制作していただきます。
※記事はニッポン手仕事図鑑が運営する求人メディア「まちびと」に掲載される予定です。
まちびと:https://machibito.work/

定員:6名程度

応募資格:全学年・社会人対象。未経験可。

【沖永良部芭蕉布について】
沖永良部島の芭蕉布は、糸芭蕉の繊維を一本ずつ丁寧に剥ぎ、灰汁で晒して糸にし、織り上げられる伝統布。軽やかで通気性に優れ、独特のシャリ感と清涼感を持ち、南国の気候に適した着心地が特徴です。生成りの自然な風合いと素朴な美しさは、使い込むほどに柔らかさと光沢を増し、着物や帯としてだけでなく希少な工芸品としても高く評価されています。

Instagram:https://www.instagram.com/bashofu_okinoerabu/

  • 沖永良部芭蕉布工房集合写真
  • 芭蕉布が物干しざおに干されている写真
  • 芭蕉布で作られた織物
  • 芭蕉布を作成する職人の姿
  • 芭蕉布を作成する職人の手元
  • 沖永良部芭蕉布工房内観
  • 芭蕉布を作成する2人の職人
  • 沖永良部芭蕉布工房集合写真
  • 芭蕉布が物干しざおに干されている写真
  • 芭蕉布で作られた織物
  • 芭蕉布を作成する職人の姿
  • 芭蕉布を作成する職人の手元
  • 沖永良部芭蕉布工房内観
  • 芭蕉布を作成する2人の職人

選考プロセス:
①参加申込後、エントリーシートのURLが届きます
期日(2025年12月26日(金))までにエントリーシートを記入し、提出してください
※エントリーシートの記入をもって、正式な応募となります
②エントリーシートによる1次選考を実施します
③オンライングループ面談(2次選考)を実施します
どちらかの日程でご参加ください
※1/14(水)18時〜もしくは1/15(木)18時〜いずれかの日程で1時間程度を予定
④オンライングループ面談参加者に合否の連絡をします
※合否のご連絡は1月23日(金)までにご連絡いたします

応募締切:2025年12月26日(金)まで
※参加申込後、エントリーシートの記入が必要となります

下記参加申込フォームに必要事項をご入力ください。
「*」がついている項目は、必ずご入力ください。

鹿児島県の伝統工芸品
芭蕉布魅力発信インターンシップ 参加申込フォーム

下のフォームに必要事項をご入力ください。

「必須」がついている項目は、必ずご入力ください。

氏名必須
ふりがな必須
性別必須
生年月日必須
年齢必須

電話番号必須
メールアドレス必須
現在のご状況を教えてください必須
―学生の方のみお答えください
―社会人の方のみお答えください
インターンシップを知ったきっかけは何ですか?
個人情報の取り扱いについて必須

個人情報の取り扱いについて」に同意の上、
入力内容にお間違えなければチェックを
お願いします。

※参加申込の自動返信メールに、
エントリーシート記入のURLが届きますので、
期日(2025年12月26日(金))までに
エントリーシートをご提出ください。

エントリーシート記入に
お進みください

インターンシップに参加申込をいただきありがとうございます。
現時点では参加申込みのみとなりますので、自動返信メールのURLまたは、
下記ボタンよりエントリーシート記入にお進みいただき

までに、エントリーを完了させてください。

エントリーシートはこちらから

※申込期日(2025年12月26日(金))までにエントリーシートの記入をお済みでない方に、
お電話でお知らせする場合がございますのでご了承くださいませ。

現在募集中!伝統工芸インターン

芭蕉布魅力発信インターンシップ!美大芸大就活にお勧め

久留米絣(池田絣工房) 後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め

久留米絣(野村織物) 後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め

阿波しじら織 後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め

家具職人 後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め

長野県手作り打上花火 後継者インターンシップ!美大芸大就活にお勧め

会津本郷焼 産地留学!美大芸大就活にお勧め

現在募集中!伝統工芸の後継者インターンシップ一覧

専門大学・美大生の就活におススメ!インターンシップや求人情報等を配信中!

伝統工芸インターンに関するお問い合わせ

自動返信メールが届かない場合は、下記よりご連絡ください。

お問い合わせフォーム
事務局電話番号
03-6805-3095
INTERNSHIP
CONTENTS

ニッポン手仕事図鑑公式ツイッター

ニッポン手仕事図鑑公式Instagram