イベント&ニュース 一覧
【イベント】阪急うめだ本店にて、「学生×職人」のコラボ商品を展示・販売中です!
阪急うめだ本店にて、「肥後象嵌プロダクトデザインインターンシップ」で誕生した新商品、ネイルリング「Neor」を販売しています!
詳しくはこちら ›
【メディア情報】岩手県二戸市のトークイベントの様子が、『デーリー東北』の誌面に掲載されました!
2月17日発売の『デーリー東北』に、岩手県・二戸市で2月10日に開催されたトークイベント、「ワカスツナガルミライカイギ#3」の様子が掲載されました!
詳しくはこちら ›
【オンラインプログラム】広島県教育委員会主催のオンラインプログラムで、ニッポン手仕事図鑑が講師をつとめました!
子ども向けオンラインプログラムにて、ニッポン手仕事図鑑が「格好良い手仕事の世界」をテーマにお話をしました!
詳しくはこちら ›
【岩手県二戸市】トークイベント「ワカス ツナガル ミライカイギ#3」に編集長・大牧が登壇しました!
岩手県二戸市で開催されたトークイベント「ワカスツナガルミライカイギ」で、ニッポン手仕事図鑑編集長・大牧がゲストスピーカーとして基調講演を行いました!
詳しくはこちら ›
【レポート】最強寒波⛄️到来!寒さに負けず、出ヶ原和紙仕事体験インターンシップを開催しました!
こんにちは!ニッポン手仕事図鑑です。今回、福島県西会津町で出ヶ原和紙の仕事体験インターンシップを開催しました! 最強寒波の影響で大雪⛄️でしたが、多くの応募者の中から6名が集まり、仕事体験していきました。
詳しくはこちら ›
【レポート】東京本染注染の後継者インターンシップを開催しました!
こんにちは!ニッポン手仕事図鑑です。
1月16日から17日にかけて、東京本染注染の後継者インターンシップを開催しました!
詳しくはこちら ›
【レポート】産地再び!奄美大島で”大島紬”の伝統工芸インターンを開催しました!
1月29日から31日にかけて、鹿児島県奄美大島で大島紬後継者インターンシップを開催いたしました!
詳しくはこちら ›
【レポート】2024年9月に開催した「伝統工芸インターン」をご紹介!
2024年9月は、伝統工芸インターンを下記の産地で6回開催させていただきました。
今回は6事業者、⑴東京洋傘(小宮商店)⑵芦屋窯(芦屋窯の里)⑶加茂桐箪笥(野本桐凾製作所)⑷樺細工(八柳商店)⑸名古屋友禅(友禅工房 堀部)⑹肥後象嵌(肥後象嵌士 稲田憲太郎)と行った取り組みと各地で受け継がれる伝統工芸について、参加者の実際に体験した様子を報告します。
詳しくはこちら ›
【イベント共催】HiPro Directさん主催の企画立案型プログラムを開催いたしました!
1月19日、東京都内でCREATION企画立案型のプログラム「最高の越境学習をつくる」を開催しました!
詳しくはこちら ›
【山梨県】山梨ジュエリーに携わる方向けの講座「売れるプロダクトと、ファンが集まる産地づくり」を開催いたします!
山梨ジュエリーに携わる方に向けた講座「売れるプロダクトと、ファンが集まる産地づくり」を2025年2月に、山梨県主催で開催いたします!
詳しくはこちら ›