宮崎県伝統的工芸品大島紬後継者インターンシップ 宮崎県伝統的工芸品都城木刀仕事体験インターンシップ

未来の後継者を応援する
フリーペーパー『あいらし』
第二弾完成!

あいらしとは

ポーラ・オルビスホールディングスと
ニッポン手仕事図鑑が共同で発行するフリーペーパーです。
各地で活躍する職人への取材を通し、
伝統工芸や手仕事の魅力の発信と、
未来の後継者の後押しをすることを目的としています。

【vol.1 沖縄編】はこちら
【vol.3 島根編】はこちら

【Kindle版】はこちら

【vol.2 長野編】

蒔絵師 一田萌里さん
https://www.yamaka-japan.com/

南木曽ろくろ細工職人 見習い 伊藤史織さん
http://www.kanekin-ogura.co.jp/

内山紙職人 平田真澄さん
https://www.city.iiyama.nagano.jp/soshiki/shoukou/shoukou/dentou/iiyama_wasi_taiken

第2号では、3名の職人さんに登場いただきました。

伝統工芸紹介フリーペーパーあいらしVol.02表紙

伝統工芸紹介フリーペーパーあいらしVol.02
伝統工芸紹介フリーペーパーあいらしVol.02
伝統工芸紹介フリーペーパーあいらしVol.02
伝統工芸紹介フリーペーパーあいらしVol.02

創刊の想い

伝統工芸の世界には、「後継者不足」という大きな問題が存在します。
職人を養成する大学や専門学校に進学しても、
その道に進むことを断念してしまう学生さんが少なくありません。

厳しいと思われがちな、職人の世界。
もちろん、その側面もありますが、自分らしさを大切にし、
日々の暮らしを丁寧に営まれている方も多くいます。

「私も、伝統工芸の道に進み、頑張っていけるかもしれない」

素敵な職人を応援し、
そして、未来の後継者の背中をそっと押していきたい。

そんな想いを込めて、
『あいらし』を創刊しました。

【配布先・取材先募集】

現在、各専門学校や地域の公共施設、美術館、セレクトショップ等で配布を検討中です。
興味のある方は、お問い合わせください。

また、日本全国の地方自治体や教育機関との連携を強めながら、
今後も継続して制作を続けていきます。
取材をご希望される地方自治体や、産地の方は、ぜひご連絡ください。

お問い合わせはこちら

NEW CONTENT

宮崎県伝統的工芸品都城木刀仕事体験インターンシップ

宮崎県伝統的工芸品大島紬後継者インターンシップ

現在募集中!伝統工芸の後継者インターンシップ一覧

インターンシップや求人情報等を配信中!

ニッポン手仕事図鑑公式ツイッター

ニッポン手仕事図鑑公式Instagram