現在募集中!伝統工芸の後継者インターンシップ一覧 インターンシップや求人情報等を配信中!

ふたりごと文庫 みんなの「”あの人”に知ってほしい!」をつなぐオンラインマガジン

みんなの「”あの人”に知ってほしい!」をつなぐオンラインマガジン

> ふたりごと文庫一覧

2016年06月03日

淡雪こまちとアミロースの勉強

あわぁぁぁぁゆきぃぃぃ~~♪♪
(粉雪ソングにのせてお送りします)

淡雪(あわゆき)こまちという秋田県産のお米を
皆さまご存知でしょうか?

あまり出回っていない希少米なので、
ご存知の方も少ないかもしれません。

淡雪こまち

もちもちとしていて、冷めてもおいしい淡雪こまち。
また、その甘さは“おかずのいらない”お米と称される程。

淡雪こまちは、通常のうるち米(一般のお米)に比べ、
アミロースの量が3~17%と少ない「低アミロース米」というお米だそう。

アミロースって何ぞや?って事で
はい、大月しらべました。

お米には、粘り気の素となる「デンプン」が70%程含まれています。
「デンプン」は小学校の理科で勉強したので覚えてますね?

そのデンプンには、アミロースとアミロペクチンの2種類があり、
アミロースの割合が少ないともちもちとした粘りが強いご飯になり、
逆にアミロースの割合が多いと粘りが少ないご飯になるそうです。

◆粘りの強いもち米はデンプンの割合が
アミロペクチンが100% アミロースが0%

◆一般のうるち米は、
アミロースが17~23%程含まれており

◆淡雪こまち等の低アミロース米は
アミロース含量が3~17%程で、
ちょうど「もち米」と「うるち米」の中間のお米となります。

よって、一般のうるち米より、もちもちと柔らかく、
もち米よりも、つややかなご飯に炊きあがるのです!

淡雪こまちお米

つまり、うるち米ともち米の良いとこどりなんじゃないですか?!
と一人、調べてテンションの上がる大月。
とても勉強になりました。
まさか、淡雪こまちさんでこんなに理科勉強をやり直すとは!

ちなみに、
淡雪こまちが冷めてもおいしい理由も
低アミロース米なので、固くなりにくい特徴から。
古いお米や、ぱさぱさしているお米と混ぜて一緒に炊くと、
あら不思議!
もちもち度がアップしておいしく召し上がれますよ、奥さん!

そんな、独り言ではもったいない
淡雪こまちの、ふたりごと。

淡雪こまちと高菜

※炊いたお米は、おいしくいただきました。
(付け合せは九州特産高菜ですよ!)

ニッポン手仕事図鑑WEBディレクター 大月さん

名前:大月さん
職種:WEBディレクター
出身:佐賀県

佐賀県と麺と、うさぎをこよなく愛すWEBディレクター兼、雑用係り

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NEW CONTENT

ニッポン手仕事図鑑公式ツイッター

ニッポン手仕事図鑑公式Instagram