みんなの「”あの人”に知ってほしい!」をつなぐオンラインマガジン
2016年09月23日
いつの間にか地元愛
秋ですね~
 毎日、ほっくり蒸かしたサツマイモや栗ご飯、
 秋の味覚を堪能して肥ゆる秋…びびりんぼうです。
さて、秋といえばお祭り!
 我が地元亀有の鎮守様、亀有香取神社の例大祭が
 この週末盛大に行われました。
 
子どもの頃に住んでいた所では、町のお祭りといえば、
 町内会の盆踊り大会位なもので、
 神社のお祭りというのをちゃんと見たのは、
 ここに住んで、初めてでありました。
 町内会のお神輿が、何基も集まり、神社で御霊入れの神事をして
 街中を練り歩くのです。
 それはそれは盛大で、今年は鎮座740年記念ということもあり、
 力も入っているようです。
 
そして同日、ここ亀有を舞台としたマンガ
 「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が
 連載40周年を節目に最終回を迎え、
 こちらも、駅前にこんな横断幕が出たり、
 駅の中、改札前がバーンと両さんだらけになったり、大盛り上がり!
 
地域の活性化と観光の目玉として
町を盛り上げてきた「こち亀」の両さん。
 
実は、私はマンガ自体はちゃんと読んだことは無いのですが(^^;
 街中、こち亀キャラクターの銅像があちこちに立ち、
 毎日目にするので、なんとなく愛着があります。
「こち亀」連載終了にちょっぴり寂しさを感じてしまう所に
 いつの間にか、地元愛が芽生えているのを感じる
 びびりんぼうでありました。
連載終了とはいえ、先日また新しい像もでき、
 駅改札前には、銅像めぐりの地図も配布されているので、
 こち亀キャラクター探しをしながら、
 亀有散歩が楽しめるようになっております。
 
楽しいよ♪ おいでませ、亀有~(^^)/
 
- 名前:びびりんぼう 
 職種:Webコーダー修行中
 出身:千葉県- スイーツと散歩と石垣島が好き。 
 古武道を趣味にもしているが、
 剣が怖くて上手くならないのが、
 「びびりんぼう」のゆえん…




 
  
  
  
  
  
  
  
  
 













